私立

國學院大學

東京都 神奈川県

國學院大學の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

國學院大學の学校情報

明治15(1882)年に国学・神道の研究教育機関として誕生した「皇典講究所」を母体とする國學院大學は、
創立以来140年以上にわたって、本質を追究する研究・教育を続けてきました。

現在では、文学部・神道文化学部・法学部・経済学部・人間開発学部・観光まちづくり学部の6学部13学科で、
各学問の立場から日本と世界への理解を深める学びを提供し、世界に向けて日本を発信することができる、
真のグローバル人材の育成を目指しています。

國學院大學で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/環境学/観光学/マスコミ学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 児童学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

國學院大學の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

「バイオメカニクス」やデータの活用で、スポーツの成績UP!

  • 身体の動きが解明され、指導にも変化が
  • 空振りを取れる投手のボールは回転数が多い!
  • メジャーリーグでは、データ分析が不可欠
文芸学での学びと研究

20世紀中国の作家といえば? 批判にさらされてきた謝冰心

  • 謝冰心はどんな人?
  • 批判される謝冰心
  • 作品の変化と普遍性
文芸学での学びと研究

ピアノが弾けるってどんなこと?

  • ~なぜ、ピアノなのか?~
  • ~ピアノなんてこわくない~
文芸学での学びと研究

昨日の「常識」が変わるから、明日の法律を考える

  • 環境法は環境を保護すための法
  • 原発の安全性と法制度
  • 法律と法律学のアップデートは終わらない

先輩が國學院大學に入学を決めた理由

先生が魅力的

高校生活中にまちづくりに関するボランティア活動に取り組んでいたことからまちづくりへの興味が湧きました。地元をより良いまちにしたいという思いから、同時に観光へのアプローチの仕方を学べる唯一の國學院大学の観光まちづくり学部を志望しました。

観光まちづくり学部/女(2024年度入学)

学生や卒業生が魅力的

私が國學院大学に決めた理由は、私がオープンキャンパスに参加して、まず学校の雰囲気がとても素敵だと思いました。都会の街中にある中でキャンパス内に緑が多くあることが1番魅了的でした。施設の充実さも良く、特に図書館がとても大きく、大学に進学して勉強をする上で大きな存在になると感じました。

文学部/女(2024年度入学)

先生が魅力的

高3の夏に行ったオープンキャンパスで、学部の紹介や教授と学生の対面トークを見て、教授と学生の距離や教授の実績や経歴、教授の親身な姿、学生の丁寧な対応、学生の積極的な運営に惹かれて受験を決意した。また、國學院大の総合型選抜は事前課題がかなり多い一方で、当日の調子よりも事前準備が重要になるので、他大学の総合型選抜のテスト方式と両立する上で、直前の負担を減らせると考えた。(かなり重要)

観光まちづくり学部/男(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

渋谷にあるという立地がよく。高校一年生のときにオープンキャンパスにいき、校舎がとてもきれいだっため。

経済学部/女(2024年度入学)

國學院大學のキャンパス

  • 渋谷キャンパス
    渋谷キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒150-8440   東京都渋谷区東4-10-28

    • 交 通

      JR山手線・地下鉄・京王井の頭線・東急各線「渋谷駅」から徒歩約15分

    • 対 象

      文・神道文化・法・経済学部

    • 所在地

      〒150-8440   東京都渋谷区東4-10-28

    • 交 通

      JR山手線・地下鉄・京王井の頭線・東急各線「渋谷駅」から徒歩約15分

    • 対 象

      文・神道文化・法・経済学部

  • 横浜たまプラーザキャンパス
    横浜たまプラーザキャンパス 地 図
    • 所在地

      〒225-0003   神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1

    • 交 通

      東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩約5分

    • 対 象

      人間開発学部
      観光まちづくり学部

    • 所在地

      〒225-0003   神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1

    • 交 通

      東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩約5分

    • 対 象

      人間開発学部 観光まちづくり学部

大学情報Pick UPメニューを表示する